とりあえず(追加しました☆)
2003年6月5日秘密。
ただいまAM2:10.
私もがんばるなぁ。
ちうか、今(AM1:30)まで、元彼さんから
お電話アリ。
出張中なんだってー。へー。
つーか、なんで私が恋の相談受けなきゃならんのにゃ。
しかも新発見。
OLさん、現在の彼氏、アメリカ人だとさ。
おぉい。しかもいわゆる英会話学校の先生だったとさ。
そして元彼さんは、そのOLさんに相手にされていなくて
かなり凹んでた。
しかしめぐちゃん、いい女気取って励ましてみたり。
「いい?常識的に(私に言われたくないだろうけど)考えてみようよ。
もう28の女よ?三十路前の年よ?しかもぷーよ?
もしかしたら許されないかもしれない、アメリカ人よ?
結婚考えるんだったら、そのアメリカ人は確率低いでしょ。
○○○の年よりその男は一つだけ上なんでしょ?
だったらそのアメリカ人は、遊び相手。
独身最後の遊びでしょ。今、告れば、最初はキープ扱いでも
その後ちゃんと付き合うことになると思うよ?
とりあえずまず試験をきちんと頑張って、
それから告りなさい!!!
自信を持って。頑張って。じゃないと私が浮かばれない。」
そしたら元彼さん、「でも〜、電話しても出てくれないの…。
彼氏と一緒にいるかもってことだよね…。」
ああ、それは確かに…。
でもそれももしかしたら今だけ。
今だけだよ。
といった私。
ああ、なんていい女なの、私。
しかもよく話聞いてみると、そのOLさん、一ヶ月くらい
(一年だったかな?)ホームステイするそうな。
海外に。それから帰ってから職探ししよっかな〜
とか。
つーか、「しよっかな〜」じゃないでしょ。
なんかね、もう。
大体、ホームステイ一年くらい行くなら英会話学校行く必要ないじゃん。
私も1ヶ月だけどホームステイ経験ありますが、
それでも充分話せるようになったけど。
(難しい専門的なことは分かりませんが)
私の友達で、TOEIC900点、英検一級、秘書検定(確か)二級?
簿記が確か2級?を持っている友達がいます。
(ちなみに私の大学の友達ね。英文科)
サークルでもまとめ役だった。
その子、すっごく頑張る子で、この資格だけじゃハタから見れば
全然ダメかもしれないけど、私としてはこの子が一番に就活
終らせるんじゃないかって思っていました。
でもその子は、また内定ゼロ。
毎日泣いてて、よく私に電話かけてたりしてました。
就活に対する意識もすごく高くて、ホント自己分析とか
すごくやってて。
いまだ内定ゼロなのが不思議なくらい。
その子が、この「職探ししよっかな〜」なんて話聞いたら、
どう思うんだろう。
「新卒」の肩書き?が一番有利らしい?この就職戦線で、
彼女は頑張っているのに。
海外に行っていろいろ見て学んでくることはとってもいいことだと私も思います。
現に私の友達も何人も留学しているし。
でも現実に生活していくことを考えた時のことを
その年齢で考えなくていいのだろうか。
何を得よう、とか、帰国後のことを考えなくてよいのですか。
私は損害保険会社に就職したいと最初考えていたため、
いわゆるリスクについて考えることがよくあったため(セミナーとかで)
どうしてもそういう「後に起こるであろうこと」を
想像してしまうのですが、これはナンセンスなんでしょうか。
私はそう思ってしまいました。
ちうか、元彼さん…。私のことを「もう一生出会えないであろういい女」
というのはやめてください。
もう振った女なのだから、中途半端に期待を持たせないで下さい。
もう本当に潮時かと思っているのに。
ちうか、私も何励ましてんだか。
もう私のことを誉めないで下さい。「強くなったね」だとか
「やっぱりかわいい」だとか。心にも思っていないことを
言わないで下さい。
なんかだんだん話がずれているような…。
なんかね。どうしたものだか。
はぁ。
ただ、私が愛した(今でも心に残っている)人。
幸せになってほしい。
幸せになって。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ただいま夜です。ちょこっと付けたそっかな。とか
思ってみたり。
いや〜、昨晩は感情に任せて色々書いてますね。
でもホントなんですよ。
「なんでめぐに電話かけてくるのさ!!!」といろいろな方に言われましたが
友達にも言われましたが、どうも彼の仲良しのお友達は
色々忙しくて話なぞ聞いてくれないようで、
私にかけてきたそうな。
しかも私に話した後で「なんかすっきりしたし」とか
言ってるし。
おーい…
私がどんな気持ちでアドバイスしたか、分かってんんの?
私、涙こらえて、頑張って冷静になって話したんだよ???
なんで元彼が泣いてんの?泣きたいのはこっち。
あぁ、もう…。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ええと、以前の私のメス豚発言に、気分を害された方が
多数いらしたようです。
ごめんなさい。
この場で謝ります。
そして私がいい女になるため、「やめたほうがいいよ」って
注意してくださった方、本当にありがとうございます。
もう少しであのOL以下になるところでした。
嫌味なんかではなく、本当にありがとうございました。
ただいまAM2:10.
私もがんばるなぁ。
ちうか、今(AM1:30)まで、元彼さんから
お電話アリ。
出張中なんだってー。へー。
つーか、なんで私が恋の相談受けなきゃならんのにゃ。
しかも新発見。
OLさん、現在の彼氏、アメリカ人だとさ。
おぉい。しかもいわゆる英会話学校の先生だったとさ。
そして元彼さんは、そのOLさんに相手にされていなくて
かなり凹んでた。
しかしめぐちゃん、いい女気取って励ましてみたり。
「いい?常識的に(私に言われたくないだろうけど)考えてみようよ。
もう28の女よ?三十路前の年よ?しかもぷーよ?
もしかしたら許されないかもしれない、アメリカ人よ?
結婚考えるんだったら、そのアメリカ人は確率低いでしょ。
○○○の年よりその男は一つだけ上なんでしょ?
だったらそのアメリカ人は、遊び相手。
独身最後の遊びでしょ。今、告れば、最初はキープ扱いでも
その後ちゃんと付き合うことになると思うよ?
とりあえずまず試験をきちんと頑張って、
それから告りなさい!!!
自信を持って。頑張って。じゃないと私が浮かばれない。」
そしたら元彼さん、「でも〜、電話しても出てくれないの…。
彼氏と一緒にいるかもってことだよね…。」
ああ、それは確かに…。
でもそれももしかしたら今だけ。
今だけだよ。
といった私。
ああ、なんていい女なの、私。
しかもよく話聞いてみると、そのOLさん、一ヶ月くらい
(一年だったかな?)ホームステイするそうな。
海外に。それから帰ってから職探ししよっかな〜
とか。
つーか、「しよっかな〜」じゃないでしょ。
なんかね、もう。
大体、ホームステイ一年くらい行くなら英会話学校行く必要ないじゃん。
私も1ヶ月だけどホームステイ経験ありますが、
それでも充分話せるようになったけど。
(難しい専門的なことは分かりませんが)
私の友達で、TOEIC900点、英検一級、秘書検定(確か)二級?
簿記が確か2級?を持っている友達がいます。
(ちなみに私の大学の友達ね。英文科)
サークルでもまとめ役だった。
その子、すっごく頑張る子で、この資格だけじゃハタから見れば
全然ダメかもしれないけど、私としてはこの子が一番に就活
終らせるんじゃないかって思っていました。
でもその子は、また内定ゼロ。
毎日泣いてて、よく私に電話かけてたりしてました。
就活に対する意識もすごく高くて、ホント自己分析とか
すごくやってて。
いまだ内定ゼロなのが不思議なくらい。
その子が、この「職探ししよっかな〜」なんて話聞いたら、
どう思うんだろう。
「新卒」の肩書き?が一番有利らしい?この就職戦線で、
彼女は頑張っているのに。
海外に行っていろいろ見て学んでくることはとってもいいことだと私も思います。
現に私の友達も何人も留学しているし。
でも現実に生活していくことを考えた時のことを
その年齢で考えなくていいのだろうか。
何を得よう、とか、帰国後のことを考えなくてよいのですか。
私は損害保険会社に就職したいと最初考えていたため、
いわゆるリスクについて考えることがよくあったため(セミナーとかで)
どうしてもそういう「後に起こるであろうこと」を
想像してしまうのですが、これはナンセンスなんでしょうか。
私はそう思ってしまいました。
ちうか、元彼さん…。私のことを「もう一生出会えないであろういい女」
というのはやめてください。
もう振った女なのだから、中途半端に期待を持たせないで下さい。
もう本当に潮時かと思っているのに。
ちうか、私も何励ましてんだか。
もう私のことを誉めないで下さい。「強くなったね」だとか
「やっぱりかわいい」だとか。心にも思っていないことを
言わないで下さい。
なんかだんだん話がずれているような…。
なんかね。どうしたものだか。
はぁ。
ただ、私が愛した(今でも心に残っている)人。
幸せになってほしい。
幸せになって。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ただいま夜です。ちょこっと付けたそっかな。とか
思ってみたり。
いや〜、昨晩は感情に任せて色々書いてますね。
でもホントなんですよ。
「なんでめぐに電話かけてくるのさ!!!」といろいろな方に言われましたが
友達にも言われましたが、どうも彼の仲良しのお友達は
色々忙しくて話なぞ聞いてくれないようで、
私にかけてきたそうな。
しかも私に話した後で「なんかすっきりしたし」とか
言ってるし。
おーい…
私がどんな気持ちでアドバイスしたか、分かってんんの?
私、涙こらえて、頑張って冷静になって話したんだよ???
なんで元彼が泣いてんの?泣きたいのはこっち。
あぁ、もう…。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ええと、以前の私のメス豚発言に、気分を害された方が
多数いらしたようです。
ごめんなさい。
この場で謝ります。
そして私がいい女になるため、「やめたほうがいいよ」って
注意してくださった方、本当にありがとうございます。
もう少しであのOL以下になるところでした。
嫌味なんかではなく、本当にありがとうございました。
コメント